Thursday, July 31, 2008

The City Of Light

 ヤバい!事実上のYMOとタイトルかぶっちゃったよ!
The City Of Light / HASYMO
 今ニュースのテーマ曲で使われています。



 世界中で一番アガるつなぎ、つーかメドレー
 小6だったワタシは、そりゃーアゲアゲでしたよ。
 もちろん今でもアガってます!



 レア映像!
 松田聖子のバックで演奏する細野晴臣。
 冒頭で機材の解説しています。


 

 小学校の頃、マジにミュージシャンを夢見ていたワタシ。
 その全ての影響はYMOにありました。

 キーボードを弾くなんて洒落たことはできませんしたが、高校でギターを手に取ってバンドを始めました。
 上京していくつかのバンドに参加しましたが、結局うまくはいきませんでしたね。
 
 それでも音楽に携わりたいと思い、大貫憲章さんの近くでウロウロしていて、当ても無くDJを始めました。
 規模こそ小さいけど、レーベルから自分の作品をリリーする事ができました。

 25年経っても志を保ち続け、ようやくここまで来れたか。
 ワタシには才能は無いと思うけど、アイデアとセンス、それと何よりも自分の持っている音楽のルーツが、ワタシを後押ししてくれているのだと思います。

 
追伸
 あとPCがワタシの志に賛同してくれた仲間ですね。
 イマイチわかり合えてませんが。
 

Wednesday, July 30, 2008

夏はホラーってゆーより怪談だ

 8月からRecに入るので、家で結構作業してる毎日。
 スンゲー変なサイクルで暮らしています。

 昨晩も作業していましたが、深夜にcubiちゃんとchat。
 その後思い立ってある日と同じ行動をとる。
 帰ってきてからまた作業。気づけば午後1時頃にリビングで死亡。

 また夜から作業。でもおかげで(何の?)一曲できました。完成じゃないけど。で、こんな時間に。

 
 コイツんとこで、世の中がこんな事になってるって知った。
 ハッキリ言って「悔しいです!」(ザブングルってゆーんだっけ?)
 
 いやいや、おシゲ、オレもPS3持ってねーだよ。

 
 
 
 曲作りって集中力必要なんですけど、集中力ってのは実際長持ちしなくて、丁度今日あたりに切れ始めてきた。
 2日くらいぶっ通しで怖いゲームやって休憩したいです。
 え〜、これは体を休めるというより、脳を違う事に使いたいのです。


8/2(土)はこれだよ〜
 今回のブログはリンク多めでウザそうですね。

Monday, July 28, 2008

零 月蝕の仮面

 このゲームスッゲーやりたい!
 怖いゲームが大好きです。

27時間テレビ

 我々的職業&趣味な人間にとっては、本来ならばフジロックとかって言っているのが、正解な時期だとは思います。
 今年はフジロックを全く視野に入れていなかったし、金曜日には普通に渋谷でDJやってました。

 んで、なげなに土曜日フジテレビ観ちゃいました。深夜を中心に。
 全くロックじゃねぇ。

 明石家さんまってホントにおもしれーなー。
 ビートたけしと絡まると、さらにおもしれー。
 オレが年とったってことなのかな?懐かしいとか。

 若い視聴者に、あれはどういうふうに映っているのだろうか。
 彼らも笑っているのであれば、生まれもってのヘッドライナーなんだと思う。

 エンターテイメント系の事って、意外と誰でもできる世の中じゃん?DJでもお笑い芸人でも。
 多少クオリティーが低くても、案外行けちゃうじゃん?
 それはそれで、リアリティーがあるってことかもしれないけど。
どこか、言った者勝ちみたいなとこのほうが大きいかもだけど。
 
 やっぱり、やるからにはヘッドライナー目指すべきなんだろうな。
 でも一過性のモノにはなりたくないよな〜
 って、明石家さんま観てそう思うって、どういうこっちゃ?

 物事の本質ってのは、案外みんな似てるんだろうな。
 

Tuesday, July 22, 2008

夏休み

 学生諸君は夏休みですね。
 我々にはあまり関係ないいんですよね、連休とかって。
 でも休みは多い方がいいですよね。
 働くと沢山エネルギー使うしね。

 しかしガソリンがヤバい!倒れそうです。
 ワタシのDurangoは一目盛り¥5,000です。

 洞爺湖で何を話したかは知りませんが、これって地球規模の問題だと思うので、どうにかしてほしいです。
 漁師のスト(表現が微妙だけど)なんて聞いた事無いよ。

 もしこの問題が国家的な組織の陰謀だったら?
 小さな国家に匹敵するくらいの大富豪が、私利私欲のために市場を操作していたら?
 そこにネオナチや秘密結社の類いが関係していたら?
 これがアメリカへの挑発で、戦争に発展したら?
 ジャック・ライアンは今何を考えているんだろう?



 え〜、話を現実の世界に戻します。

 なんだか、話題のiPhoneでおもしろそうなアプリがありました。
 BeatMaker
 みんなこういうモノに興味あるんですかね?
 世の中言うほどDJってカンジでも無いと思うんですけど・・・

 iPhone欲しい熱も冷めまして。Docomoで出るときに、この気持ちが持続していて、タイミングが良ければ買いたいですね。
 しかし、携帯電話を月賦で買うって、不便な世の中ですね。

 これだけ普及しているものに、値段的な付加価値を設定している意味が分からん。
 これも企業の陰謀ですよ。

Friday, July 18, 2008

DJいろいろ



 本日(18日金曜日)は新宿OTOで、E-Motoroll & Zen-La-Rockとやります!
 チャベさん、クボタタケシさん達のパーティーにお邪魔します。
祭くんもいるよ。


 来週はorgan Barに2度ほど出勤します。
 水曜日Jungle Gym、金曜日Groovy Rock Caravan
 GRCはゲスト参加です。7ヶ月ぶりに登場します。

 8/2にまた群馬は桐生に行きます!
 今回初めて、直接地元の先輩TAGO!さんとやります!
 and 地元の仲間Mr. ComicstoreというかMIssing LincというかDJ Theme Parkとも一緒にやります。
 100%群馬県人会です。

 Fuck 夏!

Wednesday, July 16, 2008

AKG K240 Studio


 なんか、梅雨明けしてないって噂を聞いたんですけど、気のせいですかね?


 チョイ前にヘッドフォン買いました。
AKG K240 Studio
 今までモニター用のヘッドフォン持ってなかったんです。結構ヤバいよな〜、と思って買いました。
 無理矢理DJ用のヘッドフォンでモニターしてた。
 Technics DH1200
 もちろん、DJ用としては大変気に入ってます。しかし、制作のモニターとしては音が悪すぎ。
 かと言って、そんなに高いのも今は必要ないので、意外と安いK240 Studioにしました。

 でも、そこは一応音楽を作る人間として、テキトーにAKGにしたのではありませんよ。
 世界基準的に言われてる、どこのスタジオに行ってもあるというSony MDR-CD900STと比べて、聴こえ方とか、装着感が良かったので、K240 Studioにしました。

 やっぱモニター用は疲れないし、音のバランスもいいですね。
 これによって夜の作業もできるようになって、寝る時間が削れてます。
 今まで、MIDIのツブツブと格闘していました。

Tuesday, July 15, 2008

完全に夏になりましたね。

 でもまだ大丈夫だな、このくらい。
 早く夏終わね〜かな〜〜

 本格的にLogic 8で制作を始めたが、あの本がざっくりすぎで、今ひとつつかみきれてない。なのでチョイと時間がかかってます。

 なんでもそうだが、「習うより、慣れろ」派なんでやっていけば覚えるだろう。感覚とかは理論ではどーにもなんないからね〜
 ただ厄介なのが用語。言葉の意味が分かんねーから、いちいち調べるしかない。これに結構時間がかかってる。



 先週の金曜日、riddim saunterのワンマンに行ってきました。
 DUOって渋谷のハコです。ちょっと意外。

 良いライブでした。彼らの先輩達とはやっぱ違うカンジが、なんつーか新鮮でよろしい。等身大の音楽。
 さらにいいバンドになったんじゃないでしょうか。

 身近な人たちのライブばっかだけど、たまにライブ観ると刺激になりますね。


 今週金曜日、良かったら新宿音遊びにきてください。
 ワタシ以外にいいDJがたくさん出ますよ。


Friday, July 11, 2008

第三の男

 今日はちょと暑いね。
 でも、7月にしてみれば涼しい方だね。
 今日もウチは扇風機でがんばってます。
 いつまでエアコンを使わないですむかな?今年は。
 エアコン好きじゃないんだよね。

 コンビニのエアコンは10℃下げろ!
 24時間営業を問題にする前に、すぐできる事やれ。



 1年ぶりに”第三の男”になります!
 楽しみです!
 今回はkatchin' feat. E-Motoroll & Zen-La-Rockということで、ライブもあります。
 ライブはイイとこだけさくっとやって、基本はDJで行きます。


 
7/18(金)
「第3の男”3rd party”」@新宿OTO http://www.club-oto.com/
OPEN 22:00〜  
DOOR:2500yen/2Drink
W/F:2000yen/2Drink

DJ'S
クボタタケシ 
松田岳二(Cubismo Grafico)
風祭堅太 
畑川司
tomomieland

GUEST:Katchin' (Dogday Afternoon)

帽子屋:CHIRORIN

Thursday, July 10, 2008

Master of Logic 8

 Logic 8の入門書ってゆーか、解説本をさっくり読んでみた。
 う〜ん、操作的な事はワリとザックリすぎかな?なんか簡単なマニュアルっつーか、えらく突っ込んだカタログっつーか・・・著者のプロフ見たら、カタログとかマニュアル作ってる人っぽい。なんか納得。
 初心者のワタシには、Logicの概要は伝わった。今度はもっと技的に詳しいの買うか!?



 数日前とある御仁のmixi日記で、インターネットの光回線の事が書いてあった。
 「光に変えたら、ネットのスピードが3倍になった!」と書いてあった。
 と一緒にこんなLinkがあった。
 試しにワタシも試しましたよ、これ!そしたらなんだよ!オレも光なのに16Mしかねーじゃねーか!

 その御仁に「なぜだ!?」と聞いたところ。
 「昔のAir Macは遅せぇ」と言われた。
 電波飛ばす機械の規格やらなんやらを説明してもらったが、一向に理解できないワタシ。

 さらに「線をつなげて、速度測ってみろ」と言われ、やってみたら結構普通の速度出ていた・・・。
 何だよ昔のAir Macベースステーション。形は一緒だけど、中身違うんか?

 つーか、みんなそーゆーの知ってるの?

Wednesday, July 9, 2008

Let me begin it

 今日から新しいプロジェクトを始めることにしました。
 いつまでも、話し合いだけやってたんじゃ何も始まらない。
 あとは野となれ山となれ。

 では始めます。お楽しみに!

Monday, July 7, 2008

weekend


 また週末に温泉につかりに行ってきました。
 いつもと同じです。これといって報告することもありません。

 写真は沼田で唯一(オレが知らないだけかも)うまい蕎麦が食える店下田。
 街からは結構遠いです。迦葉山(かしょうざん)の入り口にあります。わかんねーか?
 玉原スキーパークの麓です。
 スキー場は今の時期は、ラベンダーが咲いています。
 たんばらラベンダーパーク
 もし、仮に、万が一、ここに行くことがあれば、是非下田の蕎麦も食べてみてください。
 


 東京に帰ってきて、そのまま下北沢シェルターへ。
 シゲ・ヴァージョンのFBYをギリで観れました。
 マテリアル・ボーイズも、初めてじっくり観れました。
 
 打ち上げを途中退場して帰ったのですが、自分、相当疲れていたようで、気づいたらソファーで寝てました。

Saturday, July 5, 2008

Moog


 シンセサイザーっておもしろいな〜
 先日入れてもらったソフトシンセに、Moogに似た音のヤツがあるんだけど、結構な時間プリセットの音を出してみた。
 知ってる曲のズバリの音が出るんだもんな〜。ギターじゃあり得ないよな。似てる音でもズバリは出ないもんな。
 アニメとか映画の効果音もシンセだもんな。
 がんばればガンダムとかザクの音が作れるんだもんな。
 つーか、アニメの音効さんってスゲーな。画にシンセのタイミング合わせてるんだもんな。

 しかも写真の様なタンスみたいなのが、ノートPCに入っちゃってるって、世の中便利になったな。そりゃ〜みんなPCで音楽作るわ。
 ホント、便利なのが無駄にならないように、一生懸命テクノロジーを身につけようっと!

Friday, July 4, 2008

闇先案内人

 いや〜、今日は暑い。今朝降っていた雨はなんだったんだろう?
 昼くらいに起きたら夏になった。気温は大した事なさそうだけど、夏なカンジになってる。夏が嫌いです。


 日々勉強や研究をしていますが、ちょっと合間に気分転換に読みました。闇先案内人。絶対あるね、こういう話。この手のストーリーは、絶対に北朝鮮って固有名詞は出てこない。明らかにそれがテーマなのに。
 この本、映画にならないかな。なったら気合い入れて作ってほしいな。実際に映画になった、宣戦布告亡国のイージスは結構お勧めの映画。
 日本のストーリーも面白いの出てくるようになったと思う。といっても紹介したモノは、すべて5年くらい前のだけど。
 

Thursday, July 3, 2008

EQ & AUX


 Onyx 1220FireWire経由でMacに録音すると、EQとAUXがかからない、という問題を一つ解決しました。
 昨年買ったMbox mini(写真)を使って、Onyx 1220の出力をMacに入れます。そうする事で、Onyx 1220で作った音が純粋に録音できました。
 Macの出力(モニター)はFireWireでOnyx 1220に返しています。

 FireWireケーブル一本で全てをまかなおうとした、ワタシの計画はもろくも崩れ、えらく回りくどい事になりました。
 金かけてカスタムすれば、解決できるでしょうけど、それはCDとか沢山売れてからの話。
 実際いろいろと悩んだおかげで、レコーディングの仕組みに触れられた気がします。

 このブログを読んでくれている人たちから(野郎ばっか)よく言われます、「スタジオすごい事になってるね!」と。
 ワタシが買ったモノはホントにOnyx 1220とモニターアームだけです。あとケーブル。(これはなきゃ始まらない)
 残りの機材は、最初の頃に手探りで買ったもの。

 
 ワタシは今回のことで、「自分で音楽を作るためには、自分で工夫する」ということを学びました。
 至極当たり前な事ですが、当たり前の事ができてないという事実は、結構世の中にあるんじゃないかと。特に最近は。
 ワタシの目標は家で作る音楽のクオリティーを上げる事です。
 できれば、ほぼ完成系を家で作りたいのです。


 と、一つ問題が解決しましたが、実は新たな問題が発生しています。その件はまた後日。

Tuesday, July 1, 2008

Nano series

 お〜!なんだこれ、スゴく薄いじゃん!
 以前のブログでもっと薄いMIDIコン欲しいと言っていた矢先、こんなん出るんですね〜
 KorgのMIDIコントローラーNano series。300gくらいしかないそうです。
 しかし、色がさわやかすぎじゃね〜かな?
 ユニクロ的にいろんな色出して欲しい。

半荘6回


 昨日リキッドルームでMaster Lowのライブ。
 さすが、会場満杯で生で観るのは至難の業でした。

 終了後楽屋でダラダラしてたら、麻雀誘われたのでかるく6回。
滅多にやらない人なのでお付き合いです。
 我々が普段やってる麻雀よりも、ゆるくて楽しかったです。

 ホントにいつもはシノギの削り合いなので、一瞬たりとも気が抜けません。あれがTVゲームとかだったら、絶対につまらないと思うくらい。
 2日連続で麻雀やったのも何年ぶりだろう?