Thursday, April 30, 2009

The Birthday

 ヒカル先輩の誕生日@ロンナイ。
 ゴリゴリ飲んで翌日夜まで寝たわ。

 オレ、今年のMods MaydayでDJやることになったわ〜、うれしい!
 オレのSoulがやっと届いたな。

 でもその前にこれとこれもよろしくね〜



Tuesday, April 28, 2009

Alone World

 世界中で敵と自分だけという世界。これはよく妄想するなぁ。
 Gunもミリタリーもサバイバルも好きなんで、こういう映画好きです。
 キャンプをよくやっていた時も、あえてキャンプ場ではやらなかったし、携帯電話とか圏外になるところをよく探していたなぁ。ある種のサバイバルの疑似体験を楽しんでいたんです。
 そこでミルスペックの軍モノなんかをあえて使っていた。
 ズバリ、普通のアウトドア用品の方が遥かに使い勝手はいいんですけど。 
 28日後28週後の舞台はイギリスです。大都市がサバイバルの舞台になるのはよくありますが、UKってところがシブいっすね。
 イギリスの田舎の風景も惹かれます。ワタシ、できれば田舎に住みたいので。といっても前橋とか高崎(両方群馬ね)とかじゃなくて、軽井沢とか山中湖とか、ワリと別荘地的なところ。で、どっちかっつー
と寒みーところ。夏にエアコン使わないところ。ホラー系の映画観て なんですけどイギリスもアリだなと思った。
 アイ・アム・レジェンド。これスゴく面白かった。
 アメ車で爆走したり、M4A1のレイルシステム打ちまくったり、まさにワタシの妄想の世界です。

 ただ唯一の難点はゾンビになったり死ぬかもしれないってこと。

Monday, April 27, 2009

BELDEN & NEUTRIK

 早速自作ケーブルRCA編やってみました。
 ズバリ楽勝です。ハンダ使うけど簡単でした。ハンダもそれ用(音いいヤツ系)に購入しました。

 使用部材
*ケーブル:BELDEN 8412
*プラグ:NEUTRIK NYS352G RCA
*ハンダ:OYAIDE SS-47

 市場を見ていると、電源ケーブルよりもライン、音声ケーブルの方が圧倒的に値段が高い気がする。(まだワタシがわかってない?)
 今回使用したBELDEN 8412は、ギターケーブルとしても人気がある。フォーンプラグで作る人も多いでしょう。
 ワタシは8412を1m/¥440、ノイトリックを1個¥180で買った。これがカナレの切り売りケーブルになれば、1m半額になる。
 そう考えた時にケーブルに何千円も出すのはアホらしくなってくる。

 今回RCAから始めたのは、このケーブルがきっかけなのだが、RECに使ってるNumark TTXがケーブル関係全部取り替えられるのだ。電源もラインも。
 付属のメチャショボのラインケーブルを見たとき、「こりゃイカン」と思うのは当然だろう。
 しかしテクニクスは全部のケーブルが本体から生えてるから換えられない・・・「世界基準が換えられないのなら、それでいいんじゃね?」という考え方もアリだが、ワタシはできる限りの配慮はしたい。それがエチケットだと思うから。


 前に言ったか忘れたが、バンドの人達はRECする時必ずスタジオで録音するけど、我々DJはほとんど全部の録音を家でする。ワタシはヴォーカル録りはスタジオを使うけど。
 スタジオはほとんど全てが完璧に揃っている。ショボイケーブル使ってるスタジオなんて無い。電源も見えるモノじゃないが、コンセントの直前まで200V来てるかもしれない。バンドの録音はそういう完璧な場所で録音されている。DJが1からそんなことやったら、持ち出し(自腹ね)は免れない。

 「曲が良ければそれでいい」という意見は買う人・リスナーの意見で、作る側の人間は、音のクオリティーは追求しなきゃならんと思うのである。
 ワタシは作る側の人間だと多少の自負はあるので、自己満足で電源いじくってるワケではないのだ。自己満足でやっているのであれば、Black Mambaなんて買わないだろう。オーディオとして聴くのなら、解像度なんて上がってもしかたねぇだろ。もっと欲しいのは臨場感や迫力だと思うから。

 今日はカナリの演説ブッちまったなぁ。



















今日のオマケ
 このハコがあるとハンダがとても楽だよ。
 プラグを差しおけば安定してハンダがしやすいよ〜

Sunday, April 26, 2009

Nakano Broadway

 昨日は一日中雨で、それでも、だからこそヒマで、家族と中野ブロードウェイに行ってきました。
 もちろん初めてです。噂は知っていました、マンガとかアニメとかスゲエと。だけど、あそこまでとは。オタクの聖地的な言われ方に納得。
 ワタシ的には、そこにあるオーディオ屋を視察に。あ!両方共アキバにいっぺーあるわ。アニメもオーディオも両方オタクなんだよな。
 自分の中にそういう部分(オタク的)がある          のは薄々気付いていましたが・・・


 
 ヤバいポスター屋がありましたよ!映画のポスターが古いのから新し目まで。
 マジでオレを狙い撃ちされたかの品揃え。10年前なら間違いなく、スティーブ・マックイーンのポスター全部買ってましたよ。
 思ったよりも価格が手頃でさ、今でもイキそうになりましたよ。紙モノのコレクションが好きでね、ワタシ。
 だけど、コンプリートできないのなら手を出さないのも鉄則です。いつかお金に余裕ができたら、ガツンと行きたいジャンルではあります。
 どっちにしてもウチはラモーンズで占拠されているので、貼る壁がもう無いんですよ・・・





 多分に洩れず、レコ屋はありました。
 何気なくのぞいたらYMOコーナーを発見。(段ボール2箱分だけど)
 ライブ盤3枚組ゲッツです!1980年のワールド・ツアーのライブ盤です。

 さらにこんなモノまで!
 
 









 涙モノBricksのYMOシャツ!ズバリ上のジャケのシャツだ。高橋ユキヒロのブランドBricksだよ〜。しかもバンダナ付きだ〜。
 絶対着ないと思うけど、子供の頃スッゲー欲しかったんだよね。何の迷いもなく即ゲッツ!




 古本屋充実のブロードウェイ。何気に入った店で発見!
 ¥1,500もしたのにスッゲーつまんねーの、流れで買っちゃったよ。Studio Voice、文章とかスゲームカつくのよ、いちいち。
 無理してOMIYAGE買えば良かった・・・店頭に出てないの発見したんだよね。


今週のオマケ
 先日のMarky Ramoneのイベントの時に、この表紙のポスターもらったんだよね。そしたら今回ブロードウェイの別の古本屋で現物を偶然発見。やっぱラモーンズはオレとつながってるわ。
 つーか、この前出たばっかの雑誌だから、いくらでも買えるけど。


 中野ブロードウェイいいですね。趣味人にはたまらんとこですな。
 あとチョットだけ値段が下がれば言うこと無いですね。

Saturday, April 25, 2009

Gal Style

 ギャル仕様のギラギラの電源ケーブル作ってみた。先日作ったケーブルのヴァージョン違い。
 オヤイデからOCB-1 EXsのケーブルだけ特別に譲ってもらいました。これ、切り売りないんですよ。(電源ケーブルの完成品は売ってる)
 TUNAMIやMAMBAと違ってしなやかなので、DJブース裏の狭いところに這わせやすいのです。

 ということで、実際にDJセットの電源取るためにMTS-6の電源ケーブルにL/i 50 EXsを使いました。
 MTS-6は底にスパイクが付いてて重くて安定感あるし、、とってもよろしいのでは。近い将来MTS-6のコンセントを一部取り替えると思う。


 ようやく、現段階での機材への電源のディストリビューションは終わったかな?ってカンジ。以前使っていたFurmanのタップはMac周りのHDやモニターに使っていて、録音の時は楽器の電源取ろうと思ってる。
 ホントは電源ケーブルあと4〜5本欲しいんだけど、ちょっと短期間にガツンと行き過ぎてDogday Afternoonの財政がが追いつかん。

 今後はタップやケーブル関係全部自作になると思う。
 作るの楽しいから全然嫌じゃない。

Friday, April 24, 2009

Analog

 Disoscillatorsのアナログ作れることになったぜ!!
 意地で粘った甲斐があったよ〜
 今日打ち合わせして決まった!
 一つ肩の荷が下りたぁ。

 詳細は後日です。
 風前の灯火アナログ文化にみんなにもお付き合い願うよ〜

Thursday, April 23, 2009

OCB-1 SX

 何日か前に届きましたOCB-1 SX。電源タップです。
 オールブラックなルックスがGoodです。

 最初に試聴した時は「あれ?何じゃこりゃ?」と思いました。
 ぶっちゃけショボイなと・・・
 が、しかし、風邪ひいてる間電源入れっぱ状態にして、約55時間エージングしたらまぁ変わりましたね。まだ変わるんですかね〜、これ。

 高音の抜けはスゴく良くなった。痛さが無くなりました。シンバル関係の音っつーか、シンバル自体が2ランク上の高級品にでもなったかの変わり様。
 ケーブルがBlack Mambaなんで解像度はスゴく良いです。ホントにPC MUSIC向きかも。
 その代わり派手さとかは全く無いっす。REC時のバランスやMIXとかにはもってこいです。

 ガツンと壁コンにイワしてますよ〜。OCB-1 SXと自作TUNAMI


 もう完全にオヤイデの回し者になってるワタシ・・・・
 実はさ、こういうことになっているんです。(チョイ下に行ってみ)

MUD


 スペシャ収録中。待ち時間。中途半端。楽屋の様子。

Tuesday, April 21, 2009

A cold from my kid


 風邪ひいちゃったよ。頭痛てぇ。
 頭痛以外なんもないんだけど、それだけで集中力って低下するね。
 電源アクセサリーが届いたのに何もできん。完成品はコンセントに突っ込んでエージングは開始したが、ケーブルを制作する気力まではない。

 それよりも明日と明後日がなぁ。今日中に治ってくれ。

Monday, April 20, 2009

Oh! 知らせ

 organ barで毎月第4水曜日に開催しているJungle Gymなんですけど、今月と来月のあと2回でイベントを一旦お休みします。

 何年前だ?始めたの。確か5〜6年前だったなぁ。
 当初はワタシ、Sgroove Smooveで音頭とって、今でもおなじみMackDaddy Traxxcubismo grafico、とAyashigeKING 3LDKというメンバーもいて、月1土曜日に、今はもう無い恵比寿MILKでやってたっけな〜

 そもそもJungle Gymは、丁度同世代の我々が10代〜20代のころ、各ジャンルの巨匠達が月に一度だけ一緒にプレイするというイベントでした。大貫憲章さん藤原ヒロシさん(まだHFじゃなかったな)とかがやっていました。

 始めた当初ワタシは修行のつもりで、毎回異種格闘技よろしく奮闘していたのを思いだします。
 MILKのあともWireで一度やって、エンディング間近の青山MIXでもレギュラーになり(最後に滑り込めたのは光栄です)、今のorgan barにたどり着きました。

 時代の変化に付いて行けなかったとでも言いますか、ぶっちゃけ我々の努力が足りなかったと思います。平日のイベントなんてどこでも似たようなもんだとは思いますが、そこに努力を重ねているか否かで現場の状況も違うでしょう。
 でもまぁ、ワタシは基本的に後ろは向かないので、前向きなステップと捉えて行きますんで、残りあと2回、是非ファイナルまでの道のりをお付き合い願います!

ありがたいお言葉
 「平日はつらい」とか言うんじゃねぇ。
 1日寝なくても死にゃーしねぇよ。
 「明日があるんで」とか言うんじゃねぇ。
 明日の無い人間なんていねぇんだよ。

Sunday, April 19, 2009

Down Beat Ruler 09


 今年もやります!

DownBeatRuler 09

2009年5月3日(日)恵比寿ザ・ガーデンホール
開場/開演 15:00 終演23:00 
料金 :前売¥4,500/当日 ¥5,000

BAND:
TheSkaFlames / Oi-SKALLMATES / YOUR SONG IS GOOD /
THE ZOOT16 / THE RUDE PRESSURES / Los Rancheros /
The LOCAL'S / RUDE BONES / Rojo Regalo / mimmai / Pachucabras / The 69 yobsters
MC:JA-GE
VJ:KENTARROW
DJ:
小西康陽 / 大貫憲章 / 牧野雅巳 / 稲葉達哉 / 黒田学 / 松岡徹 / クボタタケシ
竹田研一朗 / 木村健治 / 竹花英二 / Yama a.k.a.Sahib /SHOJI CHANT DOWN BABYLON / RED SKA LIFE / MONKEE PUNCH / O.U.U / MUTSUMI / NOCK / KATCHIN' / YOSHIDA / AMEMIA / DOCA / U-ICHI /  SHUNSUKE / UEDA /
なるきよ / イーモトローラ

 【お問い合わせ】
SUNSHOT http//www.sunshot.com
恵比寿ザ・ガーデンホール Tel.03-5424-0647
【チケット取り扱い】
チケットぴあ 0570-02-9999 [P:320-898]
ローソンチケット0570-084-003 [L:73930]
e+ http://eplus.jp

Saturday, April 18, 2009

Saturday Afternoon, 3P.M.

 土曜日の午後、Shibuya FMのタイムテーブル用のインタビューを受けに、昼間の渋谷に。
 「あれ?」つーくらい人いないね。不況っすか?これも。
 それとも夜の街なんすか?渋谷って。
 荷物降ろす用のパーキングとか余裕で空いてるし。

 インタビューはサクッと終わって、東急ハンズへ。
 昨日「東京にはホームセンター的な店がねぇ」って書いたけど、東急ハンズがあるね、よく考えたら。

 でだ、最近電源ケーブルばっか作っていたからか、嫁のミシンの修理やらされた。
 断線してたコードちょん切って、先っぽ取り替えた。
 先っぽハンズで¥84。

Friday, April 17, 2009

バイヤコンディアス!!!

 PA-02特注届いた!!


追記 4/17:深夜
 PA-02、パないっす!
 音色とかそんなのじゃなくて、音がデカイ!
 もう、そこが気に入った!
 元々繋げてたcanareよりも5dBはデカイ。(多分これは善し悪しだと思う)スゲエ、単純に踊れるよ、このケーブル。
 今までやったサンプリング全部やり直し。ウソ、面倒くさい。使う時に録り直す。

 スゴすぎて配線全部バラして、裏全部掃除した。
 そのくらいスゴい。(意味不明)


 昨日作ったL/i 50 × FURUTECHはDOEPFERにブッ込んだ。粘り強い音になった。

5/2 桐生 Level 5

Thursday, April 16, 2009

L/i 50 OFC × Fl 11

 作っちゃったよ。
 マジで一回TUNAMI作ったら余裕だな。

木曜日は収録の日

 
 4月からは木曜日が収録の日になった。昼間はスペシャ、夜はラジオ。で、Music Updateどうっすかね?多分これからどんどん内容がコアになっていくでしょう。全体通してメンツが濃いですから。
メソティソ?系とかも今後やるみたいよ。

 
 でだ、今日は夜のラジオがお休み(放送はありますよ)だったので、スペシャ終わりでダッシュでアキバ。(せっかくなのでアメ横も行った)
 
 Macの8コアの中古をチェック&自作の電源ケーブルが挿さるか確認。当然ですがオヤイデ・ショップも行ったさ。熱収縮チューブとか部材を買いに。
 別に近場で売ってりゃ近場で買いますけど、今のワタシがオヤイデ行ったら絶対余計なモノ買っちゃうもん。(今日もFURUTECHのプラグ買っちゃった・・・)
 でもワリと東京ってホームセンター的な店無いんだよね。
 それよりもワタシ程度の入門者は、店員さんとの会話は重要な情報源なワケ。ハッキリ言って物だけ欲しけりゃ通販で買えばいいのよ。車で買い物なんていったら、駐車場代とかバカにならないよ。送料や代引き手数料の方が全然安い。余裕で切り売りのケーブル1m買えるよ。
 でもそこは授業料。人と向き合って話した方が、素直に吸収できるし納得のしかたも違うと思う。
 学校の授業がそうだったように。勉強だけだったら通信教育でもいいんでしょ?でもそれ以上の事を学校で学んだんですよ、意識してないと思うけど。自分が最も必要としている物は店に買いに行こう。
 店が無くなった時では遅いのだ。レコード屋のように。

Wednesday, April 15, 2009

TUNAMIが〜

 電源と言う止まらない汽車に乗ったワタシは、配線の整備とより効果的な取り回しを模索している。
 オヤイデの電源タップを導入しようと思って、先日作ったoriginal TUNAMIが壁コンにどう挿さるか試してみたら「あれ?壁に届くんじゃね?」と気付き、壁コンに直接挿してみた。(黒いシャワーのホースばりのケーブルがTUNAMI)

 そしたらまた驚いた!

 エージングをバッチリやった(100時間はやっただろう)TUNAMIを壁コンから直接取った電源で試聴したら、さらに力強いサウンドになったじゃありませんか!
 初期のTUNAMIは一聴すると暴れん坊的だったけど、すっかり大人になったサウンドに変貌していたのです。
 自分でも「今後の違いなんてわからねぇだろうな〜」なんて思っていた矢先だったので、この先が恐ろしくなった・・・・

 デカイMacを買うか、SINANOを買うか、それが問題だ・・・・

scanner

 今日スキャナーが届いた。
 新しく始まったスペシャの番組のエンディングのコーナーの選曲(というよりも一曲)を、ワタシが45回転しばりで選んでる。ようはシングル盤です。

 毎回レーベル面も紹介しようということになったが、ワタシはスキャナーを持っておらず(実はプリンターも持っていない・・・)、毎回人に頼むのも大変だからっつーことで、スペシャから送られてきたモノだ。
 
 もの凄い久々にOA機器(つーんか?)を触ったが、スゴくあっさり使えたので安心した。今はスキャナーが机の上に置ける時代なんですね・・・

 自分のMacに初めて音楽以外のドライバーをインストールした・・・
 雨が降ってる・・・

Monday, April 13, 2009

第21回桜まつり

*メール復旧しました。お騒がせです!

 週末に沼田に帰ってみた。ここ数年、花見がてら春に帰郷する機会が増えた。なので最近は年に2度花見をしている。
 今回初めて気付いたんだけど、沼田公園で桜まつりってのをやっていたのだ。しかも今年21回目。全く知らなかった・・・


 で、週末の高速道路千円均一的(上限千円)なの、全然千円じゃねぇ。大都市以外千円なんだけど、これの意味がわからねぇ。

 東京を出発地点にすると、大都市圏だから強制的に金(割引)を取られる。東京(大阪)に住んでいたら絶対に味わえない千円均一制度。(首都高使ってなくても)
 ハッキリ言って目的地別にするべきだ。定められた距離を超えたら上限千円にすべき。同じ道路を使っているのに、「この区間」は幾らで「この先」は上限千円って、ワタシのバヤイ半額にもならんのだ!
 東京を経由すると二重に千円&大都市料金を取られる事もあるらしい。

 逆に大都市圏(100kmまで)だけ割引ってのもある。その時は100kmの手前のインターで一回降りてまた乗る、という行為をみんなする。てゆーか、最初から100kmまでを割引料金で加算すればいいじゃねぇかよ。

 中途半端なこと考えやがって。往生際が悪い、潔く普通車は全部千円にしろよ!



激昂してしまいました。桜の画像で落ち着こう。

 沼田公園でウルトラマンが戦ってました。営業の神髄を観ました。子供のハート鷲掴み。ワタシもDJで ああなりたいものです。


 街の至る所に桜が咲いてるんですよ、沼田市。

突然あらわれたメガドラッグストア「カワチ」
 なんか異常に安かったので、普段の買い物をしてしまった。ペプシNEXとか半額くらい。サランラップ(バッタもんじゃない)も¥98。

 
 蕎麦いけだ。旧白沢村の小学校の辺りに発見。
 結構うまかった。
 田舎だから蕎麦くらいしかうまいもんがねぇんだな。

Mailが

 家帰ったらメールが受け取れない・・・・
 週末ワタシにメール送ったり、届かなかったりした人がいましたら、Dogday Afternoonでお願いします。
 スゲー困る。Why?ナゼに?

Friday, April 10, 2009

新年度なんだな

 さすがに昨日は堪えたな。

 水曜日にorgan barのReal StepでDJやって、ノリに巻き込まれてガーヤマで朝8時、家に帰って9時。
 12時に六本木スペシャで番組収録(リハ、打ち合わせ込み)で5時間。
 また家に帰ってShibuya FMの仕込み。で22時から収録、帰宅は翌1時半。くたびれた〜。久々に今日は昼まで寝たよ。

 自分はなんにも変わってないけど、世の中は新年度なんだなと実感。

 先日やったんだけど、新しい小学一年生のための通学路の旗ふりやった時も(子供の帰宅が朝10時半)、昨日の新番組の収録も、前日に飲まなきゃならん事が重なる。
 これは神の啓示なのか?それとも陰謀なのか?
 1日おきに世の中の新年度と、何も変わらないワタシが混在している。

Thursday, April 9, 2009

Wednesday, April 8, 2009

ラジオスターの悲劇

 意外な展開になりました!
 先日akikoと録った曲がいきなりMusic Updateのオープニング・テーマになっちゃったよ!(つーかなるよ)
 思わぬ形で、みんなにいち早く聴いてもられるのはうれしいかぎり!とりあえずは明後日の金曜日の19:00~のスペシャをチェック!

 Dogday Afternoon急浮上

ではオリジナルおさらいを。

Tuesday, April 7, 2009

Marky Ramone

 昨日ギロッポンのRolling Stone CafeでMarky Ramoneのイベントに出演!久々にアガったわ↑↑(電気以外で)
 ハッキリ言ってライブとかの内容はそんなによくないんだけど、Living Legendはもうマーキーしかいないんだよね。だから観れて良かったです。(つーか、一応仕事だ)Ramones疑似体験とはいえ、本人がドラムですからね一応。
 客の入りもよく、いいイベントだったなぁ。無料ってのもよかった。楽しかった、純粋に。
 こういう機会がいろんなLegendにあれば、いい世の中になるね。

 ありえないでしょ!?この距離でRamonesのドラム。
 でも疲れてるっぽかった・・・
 知ってる?マーキーのドラムテクニック凄いんだよ。
 日本のファンはスゲーな。Rolling Stone Cafeが耐えられなくなって、2Fの窓にひびが入ったらしいよ。
 外国人のセキュリティーも一杯一杯で、キレ気味だった。このハコでやること自体が間違ってるな。
 当然ゲッツです。