マジでヤバいです!ハイの鳴り、ベースの抜け、ミッドの輪郭、どれを取っても比べモノにならないくらい出てる!Plug-inのかかり具合もちゃんと分かる!今まで聴こえなかったノイズまで聴こえちゃうし、自分のギターの下手さ加減もバレちゃう!
たった¥15,000-程度の出費でここまで変わるのなら、みんなもやった方がいいですよ。ホントに。
中央写真 電源タップFurman SS-6B。コイツもフィルターで電磁波的なモノを軽減してくれる。世の中価格¥3,000-くらい。
ワタシはSS-6Bを家の壁コンにつないで、M-8Xとモニタースピーカー、Macbook Proを挿してます。
あのね、これで電源とったらMacの画面もキレイになりますよ。黒がスゴい黒になります。
次はスピーカーの電源ケーブルの自作と、壁コンの3極化に挑戦したいと思っています。でも電源ケーブルの先っちょが高いから、いつになるかはわかりませんが。
ホントに、自分の好きな音楽をこのセッティングで聴くと鳥肌立ちMAXですよ!買ってつないだだけなのに。