Tuesday, June 28, 2011

Hanin Elias

 Hanin Eliasの新しいアルバムGet It Backが最高すぎます!
 iTunes関係でも買えますが、ゾンアマとかではCD売り切れ状態です。
 早めにゲッツです!

Monday, June 27, 2011

London Nite 金沢

 今週の土曜日にLondon Niteで金沢行きます!
 よろしくお願いします!

Monday, June 20, 2011

Black 76 Limiting Amplifier

 新曲の軽MIXをしていて、なんか行き詰まって、勢いでオンラインで買ってしまったIK MultimediaのBlack 76 Limiting Amplifier・・・

 いらないといえば、いらない、簡単と言えば簡単。なんか複雑。
 ただ一言。ブレイクビーツには相性ぴったりよ。

Wednesday, June 15, 2011

Punks Not Dead

 Disoscillatorsのアルバムを日々作っています。
 今までのPunk / Electroスタイルは基本にありますが、新たな試みをRadiotsのYoshiyaとHellbentのMasatoで企んでいます。
 自分でもどうなるかは分かりませんが、アイデアは色々試してみます。

Monday, June 13, 2011

舞姫

 まったく、本のブログばっかじゃん!オマエ何やってんだ?
 と、なりまさぁなぁ。
 いやいや、制作やってますよ、ここんとこ毎日。昨日から新曲に取りかかってますよ。朝は起きれなくなったけど、昼から夜までやって、日付変わったくらいから夜なべしてますよ。ホント、合間と寝る前とかに読んでるんですよ。

 実はこの「舞姫」の前に1冊読んでるんですよ「点と線」を。これが意外とイマイチでして、ワタシには。
 で、逆に面白かったのが森鴎外の「舞姫」。
 これ短編集なんでサクサク読めると思いきや、「舞姫」は昔の文体で結構読みにくい・・・。でも短いので意外とイケる。
 文体がアレなんで100%は理解できてないけど、切なすぎるね。でもそういう終わり方じゃないなとね。アメリカン・ニューシネマ好きには。(全然関係ないよ)

 この短編集の中で映画にもなっている「雁」が面白い。こちらは割かし現代語に近いので普通に読めます。
 これもある意味で恋愛小説なんだろうけど、全然始まらないで終わる的な。この哀愁がいいんですよ。
 若かりし頃の自分にもそういうことがあったなと、遠い目をするのであります。

Friday, June 10, 2011

たまゆらり

 このところ読書モードに突入しております。
 本ばっか読んで、制作が一向にはかどりません・・・
 読むモノ無くなると即本屋。気になる本があればゾンアマでポチリ。
 読んでる本に出てくる本まで気になってしょうがない。
 
 基本ホラー小説好きなので、、久しぶりにホラー・怪談系を買ってみた。
 これね、そんなに怖くはないんですよ。不思議な出来事的なカンジです。
 著者の体験談風に書いてあるので、妙にリアリティーがあって面白いんですよ。
 短編集で4時間で読んでしまいました。

 ホラーのおもしろいのたくさん読みたい〜。

Monday, June 6, 2011

砂の器

 やっぱ松本清張おもしろい。
 砂の器はこの度初めて読みましたが良かった。
 野村芳太郎監督の映画DVDは持っていたんですが、原作は余裕で映画超えてますね。映画もおもしろいんですが。。。
 1961年にこういうこと考えて、小説にするってスゴいね。いろんなこと知ってんだね、この人は。
 昔の話は昔のディテールで見聞するのが良いと思います。

Wednesday, June 1, 2011

Traktor Multicore Cable

 Traktor用のマルチコア・ケーブルを自作してみました。
 と言っても試作品で、Phonoの出力とスルーだけです。ラインアウトは別で。

 ご覧の通り、家にあった部材だけで作ったので、ターンテーブルを繋ぐ端子は無くアダプターです。
 ケーブルはBELDEN 8412です。ハッキリ言って8412は、マルチケーブルだとかさばって邪魔ですね〜

 作り方はAudio DJ 8の入力に、両方のL/Rをまとめただけです。
 これでヴァイナル・コントローラーの信号も、アナログをオーディオ・スルーでのプレイも可能です。
 
 Audio DJ 10だったらこんなめんどくさいしなくても、インターフェイス自体がスルーしてくれるらしいです・・・

 構造は理解できたので、次回は完全版で作りたいと思います!