初の地方展示会だったので、多少不安もありましたがひと安心です。
基本チャーベさんともう一人スタッフ&オレでやっているのですが、この2人が運転できないので一抹の不安がありましたが、新名神という高速道路のおかげで一人ドライブも楽勝でしたね。ワタシのDODGE DURANGOもブリブリでした。(RAMONESもアメリカのツアーではDODGE VANなので気分は東海岸ツアー)
チャーベさんお勧めのホルモン焼きの待ち時間に大阪の看板アートを堪能して〜〜〜
大食い選手権好きのワタシのテンションMAXです!写真撮影禁止の串カツしろたやだったので、写真撮れないかと思ったら意外とOKでしたね〜。次はギャル曽根と写真撮りたいです!
普段はDJで各地に行っているので、いわゆる夜の街というのはほとんど遊びに行ったこと無いから、スゲー楽しかった〜。
初日は、和歌山にDJで来ていたThrough Toneさんとも合流したし。
2日目は旧友とも会えたし。でも夜のDJ失敗したし・・・。
最終日は、最後のトークショーで立ち見のお客さんも出るくらいの盛況だったし。そのあと怒濤の撤収でしたが。。。
まさに怒濤の3日間でした。短かったな、ホントに。もっと大阪にいたかった気もするくらい、自分自身もエンジョイしました!また大阪に行きたいな。
3/19神戸ウインターランドで全国からRAMONEフリークなバンドが集結します!ワタシはそのイベントの全てのDJを任されました!
詳細はコチラ!(ダムレコから拝借)
大阪RAMONES展にも来てくれた少年ナイフのなおこさん。彼女達の大阪ラモーンズも出演しますよ〜。