スンゲー間際ですけど、ワタシも出ます。
CGFも出ます。イーモトロールも出ます。
相変わらず出演時間わかりません。
でも出ます。Niw! Records Rebel Team
■日程 : 2008年5月3日(土・祝)
■会場 : 恵比寿ザ・ガーデンホール
■開場/開演 : 15:00(close 23:00)
■料金 : 前売 ¥4,500 / 当日 ¥5,000
【チケット取り扱い】
チケットぴあ 0570-02-9999 [P:285-551]
ローソンチケット0570-084-003[L:73250]
e+ eplus.jp CNプレイガイド 0570-08-9999
■出演 :
BAND:
TheSkaFlames
Oi-SKALLMATES
OsakaMonaurail
Los Rancheros
WADA MAKOTO&TheRulers
copa salvo
CUBISMO GRAFICO FIVE
THE RUDE PRESSURES
EKD & Pachucabras
MC:JA-GE
VJ:KENTARROW
DJ:
大貫憲章, 牧野雅巳, 稲葉達哉, 黒田学, 松岡徹, クボタタケシ, イーモトロール, 木村健治, JAZZBROTHERS PRODUCTION, CHANT DOWN BABYLON, Dr.IHARA, KATCHIN', SHOJI, MUTSUMI, YOSHIDA, AMEMIA, SUDO, NOCK, DOCA, ZOO-SHIMI, U-ICHI, SHUNSUKE
Monday, April 28, 2008
Welcome Back!!!
帰ってきたDurango!
長かったな〜。2週間以上だな。
ブレーキの交換。
もちろんカスタムとかじゃなくて、パーツの交換。
ローターとパッド。
フェラーリ用のブレーキだったから効きは良かったんだけど、減りが早い。経済的に良くない。
なので今回は、SUV用の堅いローターを、最初から寸法測ってインストール。
時間かかったな〜。
でもやっぱりコイツが一番しっくりくるよ。
Sunday, April 27, 2008
Ramones Talk Live
先週金曜日。阿佐ヶ谷Loftでのラモーンズ・トークライブ。
意外と(?)沢山のお客さん来てましたねぇ。
自分自身トークライブってゆーのも初めて(でもねーか)だったので、どんなモノになったのか分かりませんが、ワタシは楽しみましたよ。歯が痛かったけど。
なんといっても、2000回記念ライブの映像は相当ヤバかったです!といっても、くす玉が出てくる以外はいつもと同じですが。
でも、日本で、しかもチッタのライブなので、ファンとしての想いもよみがえりました。
「お〜!オレもココにいたんだな〜」と、普段は考えないような事を色々と思い出しました。
そもそも、トークライブの出演者で素人はオレだけ。
野津さんは当時のレコード会社のディレクター、ユキさんは写真撮ってたし。
オレはと言えば、大貫さんにくっ付いて楽屋に潜入しては、写真撮ったり、サインもらったりと、汚ねー手を使うファンの小僧だったワケで。
インターネットの普及で、気軽に海外のオークションサイトに参加して、見たことないポスターを買っていただけ。
それがちょっぴりエスカレートして行って、ありえない物を日本に輸入してしまっていた。
出演者一同当時と変わらぬ想いでトークして非常に楽しかった。
というか、ラモーンズのコアなファンというのは、一生ラモーンズ・ファンでいるのだろう。
どんなに素晴らしい音楽に出会って、それに賞賛を送ったとしても、DNA自体は変わらないということかな。
ワタシ自身もDJでラモーンズをかけることは滅多に無いしな。
これからも、求める人がいる限りは、こういうイベントに協力していこうと思った。
オレが人の役に立つなんて、こんなことぐれーしかねえからな。
Wednesday, April 23, 2008
Tuesday, April 22, 2008
週末いろいろ
先週金曜日新宿Loft。ロリータ18号の18周年のイベント。
18年ってスゲーな。この日はラモーンズ・ナイトっつーことなので、ワタシもDJで呼ばれました。
この日のために、勝手に作ったRamones出囃子ココで聴けます。
ロリータ18号は、安定感のあるバンドだなと、感心しました。
当然自分のイベントなので、出演時間も一番長いんですが、一番短く感じましたね。さすが、18年やってただけじゃないですよ、これは。
最初は全く興味なかったけど、ライブに引き込まれました。ちゃんとバンドやるための魅力があるんでしょうね。

最近話題の?Romanesも出演。東北ツアーに出るそーです。勢い重視でいいんじゃないでしょうか。
このイベントで一番ビックリしたバンド!早朝ピストンズ!
ウワサは聞いてました。広島のバンド。
ドラムがMarky Ramoneの完コピ!ホントにスゲーよ。オレが言うんだから。日本人でアレができる人いるんだ!ってカンジ。
早朝ピストンズ Live @ 新宿Loft
Ramonesを語る輩は沢山いますが、ここまでやるのなら認めるしかないね。ドラムの那須くんあっぱれ!
(この映像だと残念ながら、肝心のハイハットが聞こえにくいが、CDをチェック!)
このイベントが意外と楽しかったので、打ち上げにも参加させてもらいました。その後クボタタケシくん&チャベさんのやってるOTOに乱入して、いきなりチャベさんのDJを邪魔して、呑むだけ呑んで逃げるように帰る。
帰りに、タクシーの運転手にタメ口きかれて、軽く説教して、翌日は沼田公園で花見。
寝てる時間より、呑んでる時間の方が長かった週末。

Monday, April 21, 2008
Thursday, April 17, 2008
Keyboard Stand
写真のヤツ。
キーボードスタンドってヤツを初めて買った。
どうも失敗したくせー。
なんか邪魔。
なんだか先日の群馬の営業以来、生活が夜モードになってるようだ。朝起きれなくなった。もともと朝は苦手だが。
と同時に遊びたくなった。
どこか面白い所ないかな?
そんな矢先に、今日はShibuya-FMの収録だ。
遊べね〜
Shibuya-FMのブログ初めて見た。すまねぇ、Shibuya-FMの人達。
Wednesday, April 16, 2008
Ramones Weekend
今週金曜日、新宿LoftでRamones DJやります。
その昔、ロンナイでDr.Iharaさんとふざけてやっていた、DJ Ramoneを思い出したわ。なんつーの?イハラさんがセレクタでオレがDJって言うの?レゲエ的には。
その頃とは多少趣を変えまして、今回のDJ用にRamonesをコラージュしたイントロを作りました。多分セットチェンジの度に流すでしょう。そん時はよろしくです。
4.18(Fri)ロリータ18号 結成18周年記念スペシャル 〜其の4〜 ー ラモーンズナイトー
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 2500 / DOOR 3000
ロリータ18号 / ロマーンズ / ラストターゲット / JET BOYS / 早朝ピストンズ(広島)
DJ:Katchin'
【石坂マサヨとラモーンズを語ろう】
トークゲスト:畔柳ユキ(RAMONES Fan Club Japan 会長 / フォトグラファー) / Katchin'(DJ / Ramonesコレクター)
来週金曜日は阿佐ヶ谷のLoftで、Ramonesトークライブやります。
こちらは相当面白い話が聞けると思います。
来てくれた人の中から、ワタシのコレクションから3枚ほどポスターをプレゼントしちゃいます。
【出演】
畔柳ユキ(「ILOVE RAMONES」著者・ラモーンズファンクラブジャパン会長)
katchin' (DJ、Dogday Afternoon)
Hiro Noz(元ラモーンズ・ディレクター)
OPEN 18;30 /START 19;30
前売り 1500円 当日 2000円 (共に飲食代別)
ローソンチケット3/25より発売開始!
【L:33950】
My Durangoいまだ直らず。つーか、壊れちゃいないんだけど。
現在はKenrocks号を拝借しております。乗り心地が良すぎです。Volvoは。
え〜、今週土曜日は沼田公園で花見です。みんな勝手に沼田公園集合で。
その昔、ロンナイでDr.Iharaさんとふざけてやっていた、DJ Ramoneを思い出したわ。なんつーの?イハラさんがセレクタでオレがDJって言うの?レゲエ的には。
その頃とは多少趣を変えまして、今回のDJ用にRamonesをコラージュしたイントロを作りました。多分セットチェンジの度に流すでしょう。そん時はよろしくです。
4.18(Fri)ロリータ18号 結成18周年記念スペシャル 〜其の4〜 ー ラモーンズナイトー
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 2500 / DOOR 3000
ロリータ18号 / ロマーンズ / ラストターゲット / JET BOYS / 早朝ピストンズ(広島)
DJ:Katchin'
【石坂マサヨとラモーンズを語ろう】
トークゲスト:畔柳ユキ(RAMONES Fan Club Japan 会長 / フォトグラファー) / Katchin'(DJ / Ramonesコレクター)
来週金曜日は阿佐ヶ谷のLoftで、Ramonesトークライブやります。
こちらは相当面白い話が聞けると思います。
来てくれた人の中から、ワタシのコレクションから3枚ほどポスターをプレゼントしちゃいます。
【出演】
畔柳ユキ(「ILOVE RAMONES」著者・ラモーンズファンクラブジャパン会長)
katchin' (DJ、Dogday Afternoon)
Hiro Noz(元ラモーンズ・ディレクター)
OPEN 18;30 /START 19;30
前売り 1500円 当日 2000円 (共に飲食代別)
ローソンチケット3/25より発売開始!
【L:33950】
現在はKenrocks号を拝借しております。乗り心地が良すぎです。Volvoは。
え〜、今週土曜日は沼田公園で花見です。みんな勝手に沼田公園集合で。
Monday, April 14, 2008
Maniac Night
さすがは世界のオーケンこと大貫憲章!
めちゃくちゃ盛り上がったわ。DJでアンコールいわしてたな。
今までで一番スゴかったんじゃないかな?
ワタシもDJやりきった感あり、1時間20分くらいはやったろうな。
久々に汗だくになりましたよ。
今回で何回目かは忘れたけど、年に2〜3回は桐生に行って地元群馬県のために、ワタシが継承した文化を伝えに行っています。
もっとたくさんの人に来てもらいたいな。まだまだ来てない人多いと思うので、次回は是非遊びに来てください!

帰りのパーキングで発見!
スナック菓子の焼きまんじゅう味!?
決してうまくないです。マズくもないです。The 中途半端。
こんなものがセーブオン(地元系コンビニ)に山盛り売ってました。おみやげにしかならん。
めちゃくちゃ盛り上がったわ。DJでアンコールいわしてたな。
今までで一番スゴかったんじゃないかな?
ワタシもDJやりきった感あり、1時間20分くらいはやったろうな。
久々に汗だくになりましたよ。
今回で何回目かは忘れたけど、年に2〜3回は桐生に行って地元群馬県のために、ワタシが継承した文化を伝えに行っています。
もっとたくさんの人に来てもらいたいな。まだまだ来てない人多いと思うので、次回は是非遊びに来てください!
帰りのパーキングで発見!
スナック菓子の焼きまんじゅう味!?
決してうまくないです。マズくもないです。The 中途半端。
こんなものがセーブオン(地元系コンビニ)に山盛り売ってました。おみやげにしかならん。
Friday, April 11, 2008
Last Night

mobyの新しいアルバムスッゲーいい!!
偶然CDが送られてきたので、偶然聴いたらスゴく良い。
さっそくアナログをゲット!と思ったらまだ発売してなかった。なので予約ってことになるのか?しといた。
ニューヨークのクラブ、ディスコ・シーンへのオマージュ的なアルバムは、8時間のナイト・クラビングを1枚のアルバムに詰め込んだそうです。moby自身もいまだに夜遊びしたり、DJしたりしてるそうです。
日本盤のCDに付いているライナーノーツに、moby自身の言葉が書いてあります。
MAX共感しました。
「そして夜には、音楽は変化する」
まったくその通りだな。
やはり夜は遊ぶ時間なんだな。
夜は経験する時間なんだな。
mobyのライナーの言葉を読んで、やっぱオレは間違ってないと確信。全世界共通のアティチュード。
是非日本盤のライナー読んでください。
我々と同じ事をやっている、大物ミュージシャンがそこにいます。
Thursday, April 10, 2008
K-CAR

ヤバいです。Dogday Afternoon軽自動車生活です・・・
同じ代車でも、先日のBMWとはがらりと変わって、この有様です。

早くデュランゴに帰って来て欲しいです。
チョット調子くれたブレーキ入れてるので、交換だけでも時間かかります。
マニュアルに乗れるのは楽しいんですが、この車はチョットなぁ〜
いよいよ明日です。上州のみなさんよろしくね。
もちろんK-Carでは行きませんよ。

Tuesday, April 8, 2008
Lost Monday
気付いたら、今日は火曜日じゃないか。
最近は打ち合わせとうい業務的な事が多かったし、家の事もいろいろあって、忙しかった。
今年もDown Beat Rulerに出演する事が決まった。
大暴れした翌年以外は、毎年恒例になったな〜
リビングにあるDJセットのカバーを作ってみた。
意外とスッキリしてよかった。ターンテーブルってインテリア的にはウザイと思うので、これで正解か?
家にあまってた60'sのファブリックで制作。
仕事部屋はご覧の通りで、ケースに入って存在感ありすぎです。
コンパクトにしようがナイのでしかたないですけど。こればかりは仕方ないですね。よく使うから、しまうワケにも行かない。
今週土曜日です!みなさん、よろしくお願いします!
最近は打ち合わせとうい業務的な事が多かったし、家の事もいろいろあって、忙しかった。
今年もDown Beat Rulerに出演する事が決まった。
大暴れした翌年以外は、毎年恒例になったな〜

意外とスッキリしてよかった。ターンテーブルってインテリア的にはウザイと思うので、これで正解か?
家にあまってた60'sのファブリックで制作。

コンパクトにしようがナイのでしかたないですけど。こればかりは仕方ないですね。よく使うから、しまうワケにも行かない。
今週土曜日です!みなさん、よろしくお願いします!

Sunday, April 6, 2008
大三元
金曜日avexで打ち合わせ。
話はうまくまとまりました。
ドサクサにまぎれて安室奈美恵のCDもらっちゃった。
CM見ててスゴく気になっていたんだよね。
やっぱこれスゴく良いよ。こーゆーモンが面白いとか、イイ!とか理解できる音楽の聴き方をして欲しいです。アムロだからじゃなくて。
元ネタも分かりやすくて、とても聴きやすい。
そしたら、オレもこゆー音楽作れば売れるのか!?
ってそーゆー問題じゃねー。

夜。久々に麻雀やった。
いきなり最初の半荘で大三元あがった。
それから12時間爆勝街道まっしぐら。
マルエイも久々。
*写真はワタシの大三元ではありません。
ワタシのは、中鳴き、1.2.3.鳴きの、なりふり構わずのダサイ手でした。
話はうまくまとまりました。
ドサクサにまぎれて安室奈美恵のCDもらっちゃった。
CM見ててスゴく気になっていたんだよね。
やっぱこれスゴく良いよ。こーゆーモンが面白いとか、イイ!とか理解できる音楽の聴き方をして欲しいです。アムロだからじゃなくて。
元ネタも分かりやすくて、とても聴きやすい。
そしたら、オレもこゆー音楽作れば売れるのか!?
ってそーゆー問題じゃねー。

夜。久々に麻雀やった。
いきなり最初の半荘で大三元あがった。
それから12時間爆勝街道まっしぐら。
マルエイも久々。
*写真はワタシの大三元ではありません。
ワタシのは、中鳴き、1.2.3.鳴きの、なりふり構わずのダサイ手でした。

Friday, April 4, 2008
plan
昨日はヒドい二日酔いだった・・・・
午後一の打ち合わせによく行けたと、自分でもビックリだ。
デュランゴのチョットした修理で、1日代車ですごした。

BMW 3シリーズ。まさにこんな車だった。色も一緒でローダウン加減もこんなカンジ。
この車で青山の外資系レコード会社で打ち合わせして、六本木でラーメン食って帰る。一体何人なんだ?オレは。

六本木の天鳳。ドラム缶スープの店。元防衛庁の前だったが、今や六本木ミッドタウンの前。ホント別世界になってた。
結婚式でミッドタウン行ったけど、その時はミッドタウンが目的だったから、あんま感じてなかったが、このゲットー感はなんなんだ!?
天鳳はワタシが東京(本物は札幌です)で一番好きなラーメン。もし行ったら1.3.5.と言ってください。それで全てが完結します。
「麺硬め」とか「味濃いめ」とか、そんな無粋な事言う必要ありません。
午後一の打ち合わせによく行けたと、自分でもビックリだ。
デュランゴのチョットした修理で、1日代車ですごした。
BMW 3シリーズ。まさにこんな車だった。色も一緒でローダウン加減もこんなカンジ。
この車で青山の外資系レコード会社で打ち合わせして、六本木でラーメン食って帰る。一体何人なんだ?オレは。
六本木の天鳳。ドラム缶スープの店。元防衛庁の前だったが、今や六本木ミッドタウンの前。ホント別世界になってた。
結婚式でミッドタウン行ったけど、その時はミッドタウンが目的だったから、あんま感じてなかったが、このゲットー感はなんなんだ!?
天鳳はワタシが東京(本物は札幌です)で一番好きなラーメン。もし行ったら1.3.5.と言ってください。それで全てが完結します。
「麺硬め」とか「味濃いめ」とか、そんな無粋な事言う必要ありません。
Tuesday, April 1, 2008
April
もう4月か。早え〜な〜。
つーことで、4月にやることの告知すんべ。
2月に中止になって、実は良かったワタシです。ノロでゲボりまくりだった。今回は是非みんな来てください。
それと変わったヤツにでます。
初めましてですね。
Ramonesだからオレって言われて、純粋にうれしいいです!
<SHINJUKU LOFT 9TH ANNIVERSARY ロリータ18号 結成18周年記念スペシャル ~其の4~ -ラモーンズナイト->
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2500 / DOOR ¥3000
ロリータ18号/ロマーンズ/ラストターゲット/JET BOYS/早朝ピストンズ(広島)
DJ:Katchin'
【石坂マサヨとラモーンズを語ろう】
トークゲスト:畔柳ユキ(RAMONES Fan Club Japan 会長/フォトグラファー)/Katchin'(DJ/Ramonesコレクター)
●Pコード:286-849 / Lコード:73653
【発売】PIA・LAWSON・LOFT 3/8~
さらにその流れで、コレ!
RAMONES トークライブ VOL1
「Something put in my drink?」
解散から早くも12年。
今もラモーンズのニュースは絶えるどころか新たなファンも増えて続けている。
しか~し!そこのラモーンズTシャツの若者よ。ホントのラモーンズを知ってるか?
今夜、日本を代表する3人のラモーンズ・マニアが阿佐ヶ谷に集結 ! !
アルゼンチンのラスト・ショウのリハーサル映像は、この日限りの未公開お宝映像 !!
来日時のライブ写真、楽屋エピソード、お宝グッズやプレゼントコーナーもあり!?
熱きラモーンズ魂がトーク・ライブとして炸裂する貴重な一夜。
ラモーンズの魅力満載の一夜を見逃すな!!
「誰が俺のドリンクに何かを入れたんだ?!」
【出演】
畔柳ユキ
(「ILOVE RAMONES」著者・ラモーンズファンクラブジャパン会長)
katchin' (DJ、Dogday Afternoon)
Hiro Noz(元ラモーンズ・ディレクター)
OPEN 18;30 /START 19;30
前売り 1500円 当日 2000円 (共に飲食代別)
ローソンチケット3/25より発売開始!
【L:33950】
こうなると、自分が何やってる人なのか?
まあ、Ramonesだからいいかな。
滅多にあることじゃないので、興味がある人は是非。
しかし、トークと言われてもね〜。ただ好きなだけなんだよね、Ramonesが。
オレの部屋こんなだから、呼ばれちゃうよな。
つーか部屋だけでなく、家がこうですからね。
つーことで、4月にやることの告知すんべ。

それと変わったヤツにでます。
初めましてですね。
Ramonesだからオレって言われて、純粋にうれしいいです!
<SHINJUKU LOFT 9TH ANNIVERSARY ロリータ18号 結成18周年記念スペシャル ~其の4~ -ラモーンズナイト->
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2500 / DOOR ¥3000
ロリータ18号/ロマーンズ/ラストターゲット/JET BOYS/早朝ピストンズ(広島)
DJ:Katchin'
【石坂マサヨとラモーンズを語ろう】
トークゲスト:畔柳ユキ(RAMONES Fan Club Japan 会長/フォトグラファー)/Katchin'(DJ/Ramonesコレクター)
●Pコード:286-849 / Lコード:73653
【発売】PIA・LAWSON・LOFT 3/8~
さらにその流れで、コレ!
RAMONES トークライブ VOL1
「Something put in my drink?」
解散から早くも12年。
今もラモーンズのニュースは絶えるどころか新たなファンも増えて続けている。
しか~し!そこのラモーンズTシャツの若者よ。ホントのラモーンズを知ってるか?
今夜、日本を代表する3人のラモーンズ・マニアが阿佐ヶ谷に集結 ! !
アルゼンチンのラスト・ショウのリハーサル映像は、この日限りの未公開お宝映像 !!
来日時のライブ写真、楽屋エピソード、お宝グッズやプレゼントコーナーもあり!?
熱きラモーンズ魂がトーク・ライブとして炸裂する貴重な一夜。
ラモーンズの魅力満載の一夜を見逃すな!!
「誰が俺のドリンクに何かを入れたんだ?!」
【出演】
畔柳ユキ
(「ILOVE RAMONES」著者・ラモーンズファンクラブジャパン会長)
katchin' (DJ、Dogday Afternoon)
Hiro Noz(元ラモーンズ・ディレクター)
OPEN 18;30 /START 19;30
前売り 1500円 当日 2000円 (共に飲食代別)
ローソンチケット3/25より発売開始!
【L:33950】
こうなると、自分が何やってる人なのか?
まあ、Ramonesだからいいかな。
滅多にあることじゃないので、興味がある人は是非。
しかし、トークと言われてもね〜。ただ好きなだけなんだよね、Ramonesが。
オレの部屋こんなだから、呼ばれちゃうよな。
つーか部屋だけでなく、家がこうですからね。
Subscribe to:
Posts (Atom)